1998年10月15日号

Last updated on October 11, 1998

特報

 セガ社は業務用の汎用CG基板「ナオミ」を日米同時発表した。家庭用「ドリームキャスト」に基づく基板で画像処理機能などは同じだが、JVS規格などに対応している。

海外

 プールテーブル大手2社のバレー社とダイナモ社が親会社(バレー/ダイナモ社)を設立する形で業務を合併することになった。

国内

 今年のAMショーではプレイヤーの画像取り込みや、音楽アクションゲームなどが示されたが、全体に低調だった。セガ社は「ナオミ」を披露して注目された。

 関東地区で高額賞品を出すピッチングゲーム「ストラックアウト」遊技が盛んになっているが、警察では対応を検討している。


1998年10月15日号のニュースダイジェスト

AMショーで、上はセガ社の小間で新業務用CG基板「NAOMI」の専用キャビネット、ゲームソフトなどを展示した部分。下は「DDR」など音楽ゲーム機を紹介したコナミの小間のようす

ベストヒットゲームズ

 TVゲームソフトウェア1位はセガ社「バーチャストライカー2バージョン98」、完成品タイプではコナミ「ビートマニア・セカンドミックス」。

10年前の主なニュース

 コックピットタイプなどシミュレーション型TVゲーム機を風俗営業対象設備から明確に除外するよう、JAMMAは警察庁に要望書を提出した。警察庁・保安課は善処を約束した(1988年10月15日号)。

20年前の主なニュース

 電気用品取締法違反をなくするため、全日本遊園協会(JAA)は行政上の登録以外に協会としての自主登録制をスタートさせることになった(1978年10月15日 号)。

Copyright © Amusement Press Inc. 1998     ゲームマシン、アミューズメントプレス、アミューズメント通信は登録商標です。無断で本紙記事を転載したり、その他アミューズメント通信社の知的所有権を侵害することは違法です。


【ニユースダイジェスト】

 1. セガ社は9月17日、業務用の汎用CG基板「NAOMI」(ナオミ)を日米同 時発表した。日本ではAMショーの同社小間でハードウェア外観と「ザ・ハウス・オ ブ・ザ・デッド2」などのソフトウェア、そして専用キャビネットを披露した。「ナオミ」は家庭用「ドリームキャスト」基板に基づくもので、構成と画像処理機能などは同じ。家庭用と異なるのは業務用の規格(JVS)を採用していることぐらい。家庭用にあって業務用にないのは、OS「ウィンドウズCE」、通信用モデム、CD− ROMドライブだが、必要に応じて追加できる。「ハウス・オブ・ザ・デッド2」は11月にも出荷されるが、価格は未定。

 2. JAMMA/JAPEA共催のAMショー(9月17−20日、東京ビッグサイト)ではTVゲーム機など意欲作が展示されたが、写真シール自販機は大きく後退し た。TVゲーム機ではナムコがプレイヤーの顔写真が画面に出てくるゲームを二つ発表、注目された。「ビートマニア」シリーズのコナミは「 ダンスダンスレボリューシュン」で人気を集めた。基板ものではミッチェルの「パズループ」など注目された。しかし深刻な不況を撥ね返すほどの勢いのある新ゲームはなく、全体に低調だった。初日夜のパーティー参加者は前年比20%減と後退したが、ショー前半2日間の実質入場者数は20%増の25,746人となった。しかしこの数字には出展社社員も含まれている。

 3. 関東地方で今年ピッチングゲーム「ストラックアウト」が盛んになっているが、 高額賞品を提供する業者もあることから、栃木県警など警察は対応を検討している。このゲームは正方形に並んだ9個の的に向かってボールを投げるもので、テレビ番組で使われたことから流行した。ところが過当競争となり、最高五万円の賞品を提供する業者が出てきたもの。遊技の結果賞品(景品)を提供する営業は風営法の7号営業に該当する、と警察は説明しているが、必ずしもそうでない場合のあることから法律上の矛盾を露呈する形となっている。

 4. ナムコの業務用「スタアオーディション」を通じて進めてきた第2回超ビッグ オーディションの最終公開オーディションが8月30日、ワンダーエッグ2で開催され、中学生の高橋典枝さん(東京都、15歳)がグランプリに輝いた。今回は史上最 多の延べ550万人が参加、うち70,512人が応募、書類審査、実技審査を経て14名が最終審査に進んだ。前回グランプリの妻夫木聡(つまぶき・さとし)さんはテレビ、映画などへの出演が決まっている。

 5. ビリヤード台などプールテーブル大手2社の米国ダイナモ社とバレー社は9月1日、業務の合併計画を明らかにした。新たに親会社バーレー/ダイナモ社を設立し、 両社のプールテーブル、テーブルサッカー、(TVゲーム機の)キャビネットなど製造するが、それぞれのブランド、ディストリビューター網は従来どおりとするもの。「つまり、どちらの会社も買い取られたことにはならない」とダイナモ社のビル・リケット社長は語っている。

 6. ゲーム場「ゲームワークス」はこれまで米国に5店あるが、新たに合弁でグアム島タモン湾に「ゲームワークス・グアム」が99年3月にも開設されることになった。デューティーフリーショッパーズ(DFS)グアム社と米国セガ・ゲームワークス社が合意した、と9月3日発表したもの。セガ・ゲームワークス社はブラジルのグルーポ・ムルティブラン社とも提携、合弁で99年中にサンパウロとリオデジャネイロにゲームワークスを開設する計画をすでに発表している。

 7. セガ社と岐阜県は9月10日、東海北陸自動車道の川島パーキングエリア(PA、岐阜県川島町)にゲーム場など導入するため第三セクターとして潟Iアシスパークを設立することで合意した。資本金3億円のうち、85%をセガ社が出資し、99 年7月開業のVR水族館、ゲーム場、レストランなど整備する予定。入場無料、年間百万人の入場、初年度6億円の売り上げを見込んでいる、と説明している。高速道路PAでのゲーム場はシグマの「GFアクアライン」が予想外の成功を収めており、セガ社は他のPAにも進出を検討している。

 8. 「ゲームマシン」チャートから。TVゲーム・ソフトウェア部門……1位はセガ 社のCGサッカーゲーム「バーチャストライカー2 バージョン98」(5回目)、 2位はナムコの「ソウルキャリバー」。 TVゲーム・完成品部門……1位はコナミのDJシミュレーションゲーム「ビートマニア・セカンドミックス」(10回目)、 2位はナムコの「タイムクライシス 2」。 TVゲーム機以外のアーケードゲーム 機部門……1位はトーワジャパンの写真シール機「ストリートスナップ」(8回目)、2位はアトラスの「スーパープリクラ21」。

 ◎ 業界紙「ゲームマシン」は1974年以来、TVゲーム機を含む業務用アミューズメントマシン、遊園施設などに関する業界ニュースを、月2回のペースで伝えてきました。